温度差(彼と彼女のことではなくて・・・)

寒いです。いや~寒い。

私は暑がりの寒がり、つまり「ただのワガママ」です(笑)。

 

さて、タイトルにつけた「温度差」。恋愛や友情の話ではなくてぇ、

今回は、施術者・お客様、それぞれの施術中における気温の感じ方について、書いてみます(何だか研究発表みたいになってしまった)。

 

施術者は施術中は動いて集中もしているので、時には冬場でも額から汗が流れてくることもあるくらいなのですが(え、私だけ?)、この時は暑いとか寒いとかは考えていません。というか、施術に集中しているせいか、あまり感じないことが多いです(え?これも私だけ?)。お客様はどうだろう?いくらお部屋の温度を温めていても、寒いかも・・・と常に心配です。実際、先日お越しくださったお客様はもともと冷え性の方だそうで、施術途中でだんだんと手足がすごく冷たくなってこられました。私自身は、グローブ越しにお客様のお肌に触れた時に、私の手の冷たさでお客様に不快な思いをさせないよう、施術前に自分の手を温めています。ですから、「手先が冷えるな~」とか感じていないわけなんですよね。ここですでにお客様との「温度差」。それに加え、お分かりのようにほとんどの場合、施術中はお客様と私の、"着てる物の分量"が違うじゃないですか。もちろん施術箇所にもよりますが。施術の初めは、緊張されていたりして温度の感覚が鈍くなっていたり適温だと感じていらっしゃっても、だんだん体感温度が変わってくることが施術中にはあり得ます。特にこの時期、手足が冷たくなるお客様は多いです。私ももちろん気を付けておりますが、もし施術中に暑かったり寒かったり、手だけ・足だけ冷たいなどございましたら、ご遠慮なく、本当にご遠慮なく仰ってくださいね。タオルをお掛けしたり、暖房を強くしたりいたします♪

 

Evercolorのエアコンは、部屋のサイズに対して少しパワーが大きめです。部屋のつくり上、不動産屋さんから「夏は快適だろうけど、冬寒いかも」と言われていたので、寒がりの暑がり、つまり「ただのワガママ」な私は、ビビッてかなり大きめのエアコンを付けました。おかげでスタジオ内では今のところ寒くなく過ごせております。文明の利器よありがとう。

でも帰り道は辛いです。ダウンにマフラーにタイツにニット帽にマスクです。完全防備です。

インフルエンザが流行ってきてるみたいですし、気を付けましょうね。

 

 

ご来店くださる際は、お部屋をしっかりと暖めてお待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせは

お電話では 03-6284-0414

オンライン予約お問い合わせフォームもご利用ください。

お待ちしております。