ワックスの種類って?

「ワックス」って、実はいろいろな種類があるのをご存知でしょうか。
今回は一般的にワックス脱毛サロンで使用されていることが多いものをご紹介します。

◆シュガーワックス・ハニーワックス(水性)
お砂糖やハチミツ、レモン果汁など、食べられる物だけで作られている、水性のワックスです。食べられます(あえて食べませんけど…非常食にはなります笑)。
お肌にとっても優しいので、ブラジリアンワックスの粘膜部分などでも安心して使用できます。
ワックスを塗ったところにペーパーを当て、そのペーパーごと毛とワックスを一緒に剥がし取るという方法で用います。

◆ソフトワックス(油性)
上記の水性のワックスに比べて毛を掴む力が強いです。文字通り油性なので、水では洗い落とせません。
成分に松ヤニが使われているものがあるのですが、まれに松ヤニアレルギーをお持ちの方がいらっしゃいます。Evercolorでは松ヤニアレルギーの方でも大丈夫なソフトワックスを使用していますのでご安心ください(※全ての方にとって安全という意味ではありません)。
こちらもペーパーと一緒に剥がし取るタイプです。

◆ハードワックス(油性)
ワックスを毛に絡ませてしばらく待つと、ワックス自体が固まって毛と一緒に剥がせるタイプですので、ペーパーを使いません。
最近何かと話題の鼻毛ワックスにもこのタイプが使われます。

ざっくり分けますとこのような感じです。意外にイロイロありますよね。

Evercolorでは、上記のワックスたちすべてを常時ご用意しています。ソフト・ハードワックスそれぞれのクリームタイプとジェルタイプのご用意もしていますので、計5種類です。
施術箇所・お客様の毛質・毛の長さや細さ・お肌の状態などによって、それぞれ使い分けます。

もちろん、種類をたくさん持ってれば安心というわけではありません。やはり技術面やお客様への気配りが一番大事だと思うのです。
ただ、「備えあれば憂いなし」!

どんなお客様にも対応できるよう、私もワックスも、いつもバッチリと備えておりますよ!^^

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
江東区・墨田区・江戸川区からもアクセス便利♪森下 清澄白河
ワックス脱毛専門サロン「Waxing studio Evercolor ワキシングスタジオ エバーカラー」
ブラジリアンワックス ボディーワックス フェイスワックス